正解は241c㎡
解説はちょっと長くなるかもしれません。
まず,3つの図形は全て正方形なので

図の●どうし,■どうしの長さは同じになります。
ということは・・・

図の赤の部分も25cmとなります。
真ん中の正方形の3つの辺の長さの和は,25cm+3cm+8cm=36cmになりますね。
すると1辺は,36cm÷3=12cm
真ん中の正方形の1辺は12cmと分かります。
左の正方形の1辺は12cm-8cm=4cm
右の正方形の1辺は12cm-3cm=9cm
面積は
4cm×4cm+12cm×12cm+9cm×9cm=241c㎡
となります。
Comment
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。