tokosiba

桐光学院 芝本校ブログです。

一週間の無料体験 随時受付中: ☎0534643313へ ご不明点にもお答えいたします。

14 4月

特進コース

特進コース
【浜松北・浜松市立・浜松南・浜松西・沼津高専】
いわゆるトップ高の合格を目指す桐光学院「特進コース」 今年も間もなく始動の時期を迎えます。

参加にはクリアすべき条件と,「本人の受験への意志」が必要。

本日の授業より説明していきます。
14 4月

三択

先日NHKの番組で買い物に潜む秘密を取り上げていた。
そこではチラシで旅行のコースが二つあり(同じ場所への旅行で)

①飛行機乗り継ぎで15万円  ②直行便で30万円    となっているとします。 皆さんどちらを選びますか?

7割近くが①を選びます。(乗継があっても直行の半額だもんね。となる)
ところが, コースが3つになると

①飛行機乗り継ぎで15万円  ②直行便で30万円  ③飛行機乗り継ぎで30万円

先ほど3割程度だった②のコースを選ぶ人が57%と比率が全く違ってくる。と放送されていました。
人の脳は仲間はずれを嫌う傾向があるようで
三つのコースから選ぶと,30万円のグループに目がいき①15万円のコースがまず除外されやすいという事が起こるそうです。

金額が大きいからそれでも①だよね。と思っていた私も

肉屋さんの  ①特上 ②上 ③並   だったら「上」を選ぶな・・・。と妙に納得しました。

桐光でも 新学期3つ選んでもらうとしましょう。

①勉強も運動も一生懸命頑張る 
②勉強,部活どちらか1つでも一生懸命頑張る。  
③どちらも適度にやる。


ほら脳の不思議「一生懸命頑張る。」の選択が出来た・・・・・ハズですね。

  
14 4月

理社確認テスト結果~中3編~  石野

理科担当の石野です。

昨日に引き続き,理社確認テストの結果発表・・・中3編です。


全6回(30点満点)のテストのクラス平均です。

中3Sクラス
第1回(社会)・・・29.5点
第2回(理科)・・・29.7点
第3回(社会)・・・29.3点
第4回(理科)・・・29.8点
第5回(社会)・・・29.5点
第6回(理科)・・・29.5点

さすが受験生!!さすがSクラス!!毎回気を抜かずによくがんばりました!!


中3Aクラス
第1回(社会)・・・26.3点
第2回(理科)・・・26.4点
第3回(社会)・・・26.6点
第4回(理科)・・・26.2点
第5回(社会)・・・23.1点
第6回(理科)・・・28.2点

私がこの春,一番話をしてきたクラス,授業前に最も早くからテスト勉強に励んでいたクラスです。
最後の最後に底力を見せてくれました。


平均点個人ランキングは,
1位・・・竹田さん,中澤さん,森田くん
平均点30点!!全て満点でした!!!

そして以下
2位・・・中根くん (平均29.8点)
3位・・・大石さん,片桐くん (平均29.6点)
と続きます。


受験生としての1年間は始まったばかりです。
今後も様々な取り組みをしていきます。
14 4月

ご協力ありがとうございます。

高校入試の結果が送られてきています。

先輩たちの結果が大変重要な情報です。

今年の入試の結果が,次の入試を迎える3年生たちの目安や,進路指導がより正確な判断をするための元となります。

浜北西高校では今週金曜日(8日)に結果がもらえるという話も聞きました。(みなさんよろしくお願いします)
協力的な卒塾生の皆さんのおかげで続々結果が集められています。

本日現在 結果を教えてくれた

山本くん 野中さん 池谷くん 杉浦くん  ありがとう!

13 4月

私は元柔道部

真新しいジャージに身を包んだ中学1年生。
学校の部活見学も始まっています。

芝本校の先輩たちにも
色々な部活で頑張る先輩がいます。

北部中 野球部 陸上部 サッカー部 テニス部(男女) 
     バスケ部(男女) ソフトボール部・・・
     (以下多数につき省略します。すみません)
     
麁玉中 野球部 陸上部 サッカー部 
      テニス部(男女) 卓球部・・・などなど

迷ったときは先輩たちの部活の様子を聞いてみるのが一番。

見学だけでは分からない部活の裏側?まで分かるかも・・・。


DSC08274

DSC08272

DSC08273

13 4月

正直 驚いたよ!

小6生の授業の際に自分のポイントメモを取る生徒を発見。

自分のまちがいが次やテストのときに起こらないよう注意を喚起するメモを残しているそう。

小学校のうちに勉強に対する姿勢が高レベルな事にびっくりしました。

今の努力がどんな結果を生むかとても楽しみです。



DSC08265

13 4月

理社確認テスト結果~中2編~  石野

こんにちは,理科担当の石野です。

この春,私が言い続けてきた事が2つあります。

1つ目は「トコトレ」をしっかりやる。工夫する。
これは4月9日のブログで平野先生も書いていますね。


2つ目は
「理社確認テスト」で必ず合格する。

テスト範囲が事前に渡されている,理科や社会が苦手でも努力すれば合格できるこのテスト。

6週間にわたって行ってきた理社確認テストも今週で最後。


今回はクラスごとの平均点の推移,まずは中2編をお伝えします。
(30点満点のテストです)

中2Sクラス
第1回(社会)・・・29.3点
第2回(理科)・・・28.4点
第3回(社会)・・・27.5点
第4回(理科)・・・28.1点
第5回(社会)・・・27.8点
第6回(理科)・・・29.1点

中2Aクラス
第1回(社会)・・・27.7点
第2回(理科)・・・公立高校合格発表日のため未実施
第3回(社会)・・・26.0点
第4回(理科)・・・25.0点
第5回(社会)・・・27.0点
第6回(理科)・・・27.7点

両クラスともに,中盤点数が下がってきていましたが,今週は最終週ということで初回と同じくらいの点数がとれましたね。中だるみをしない,という今後の課題が見えてきました。

ちなみに6回中4回以上参加した生徒のうち,平均点が最も高い中2生は,
平均29.8点の小野くんでした!
そして
平均29.7点の藤森さんと今井くん,
平均29.5点の鈴木くんと長坂さん
と続きます。
6週間,ずっとがんばり続けた皆さんです。よくがんばりました!!

中3の結果は,明日発表します! お楽しみに。
13 4月

桐光の卒塾生

先日この春高校入学をした,桐光の先輩のお母様と話す機会があった。

高校に入ったクラスがいわば中学の時,自分よりずいぶん出来る生徒と同じクラスで,高校の勉強についていけるか心配。ということだった。

「高校受験に向けて努力を積み重ねてきた姿をずっと見てきたので,〇〇さんなら大丈夫。」という話をした。
気休めでもなんでもなく,その生徒は桐光のテキストの基準やテストの合格基準,いつもしっかりクリアしてくれた生徒だったので,きっと大丈夫だろうと話が出来た。

今この芝本校ブログのトップを飾る写真の黒板,卒塾した生徒たちの最後の授業の黒板に
最後の1ヶ月の勉強時間「週当たり49時間。」 1日あたり7時間。

それを乗り越えた事を自信に変えて頑張ってほしいと思いました。

12 4月

トマト食べられますか?

家の子供たちが小学校に入る前給食の心配をしていたことがあった。

苦手な食べ物が多く,入学前に心配していた。

結果どうかと言うと時間が解決してくれたり,今ではなんであんなに心配していたのか?

と思う事が多い。

かくいう私も小学校入学前は,給食や,授業。先生,友達。

緊張しやすいタイプだったため,多くの心配事があった。

今から(30年以上たっているからかもしれないが)いまから考えると
心配事は実際やってみたら大したことない。
ほとんどがそんなものでやってみたら案外。という方が多いと思う。

新学期,に新中1の皆は「心配事」が多いかもしれない,恐れずにまずやってみよう!

案外簡単かもしれないよ! 勉強の心配事は桐光の先生に任せてください!

12 4月

理科補習最終日 石野

こんにちは,理科担当の石野です。

本日4/12(火)午後8:50~10:00で,2S希望者を対象とした,理科補習を行います。

この理科補習は「ワンランク上の問題を解きたい,応用力をつけたい」という生徒を対象に行ってきました。
解く問題は応用問題のみ。

1問1問を解く時間も,解説する時間もかかります。
そのため,参加者にはこんな話をしています。
「教室に早めにプリントを用意しておくから,早めに来て先に問題を解いてもいいよ。」

そう話をした次の週から,参加者のほとんどは20分前には校舎に来て,黙々と難問に取り組んでくれています。


そんなやる気に満ちた生徒が集まった,理科補習も今回で最終回。
今日も難問を準備してお待ちしています。
ギャラリー
  • あとは合格を待つだけ。
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 受験生のみんなへ 
  • あと数回 鈴木透馬
  • 新中2&新中3 塾生限定!実力アップ講習
  • ラストスパート
  • 2/19(日) 新中1説明会 まだ間に合います
アーカイブ
カテゴリー
アクセスカウンター