tokosiba

桐光学院 芝本校ブログです。

一週間の無料体験 随時受付中: ☎0534643313へ ご不明点にもお答えいたします。

14 5月

高校② 岩本

北部中・麁玉中から,各高校に進む人数はおよそ下の表になります。
(もちろん年度によって変わります)
ブログ高校
浜松北に関しては昨日のブログを参考にして下さい。
詳細データは中3夏期説明会でもお話します。

上記データは高校のランキング順に並べています。
北部中が約200名,麁玉中が約100名と考えると,学校順位の真ん中の位置は,浜北西であって,浜名ではないことをしっかり確認しておいて下さい。
もちろん順位だけではなく,通信簿の得点(内申点)でも大きく左右されます。

北部中はまもなく中間テストです。
中1にとっては自分の位置を知るチャンス,中2・中3は自分の夢に近づくチャンスです。
前向きにとらえ,前進する生徒が成績を上げます。





14 5月

六年生 漢字コンクール目指すは満点!

DSCN5920

漢字コンクールに向けて,小学6年生は勉強会です。
急遽決めた日時でしたが,保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

来週のコンクールに向けてしっかり仕上げていけるようもう少し追加の日程を予定しております。
よろしくお願い致します。

DSCN5921

DSCN5922

13 5月

頑張っています。

DSCN5917

対策中の宿題「ズバトコ」をチェックしていると中学生の頑張りに出会えます。
テストで結果を出すための取り組み,それぞれの工夫が見られます。




13 5月

麁玉中三年生

麁玉中三年生お帰りなさい。
楽しめましたか?
修学旅行の間の授業はしっかり振替しますので,安心してください。

Sクラスの皆さんは,5月21日
Aクラスの皆さんは5月19日
時間はどちらも通常と同じ午後7:40~10:10です。
13 5月

高校① 岩本

この地区のトップ高校といえば北高になります。
北高は中学での戦いというより,どちらかというと浜北区での戦いと考えた方がいいのかもしれません。
もっと言うと,学区内での争いとなります。

浜北区には5つの中学がありますが,例年北高には浜北区から約30名ほどしか進学できません。
学校で何番というより,地区で何番ということを意識することが重要になります。

この浜北区では,浜北北部中,麁玉中をはじめ浜名中,北浜中,北浜東部中の5中学とも桐光の芝本校・北浜校・中郡校のそれぞれで指導をしています。昨年の中3の北部中学の学調の1位は桐光の生徒でした。北浜中,北浜東部中でも上位は桐光が独占をしていました。
このように,各中学のトップクラスの生徒が桐光に在籍しています。

対象は北高だけではありませんが,まもなく開始する特進コースはこういった層で競いあうことが目的です。また,その上位の情報を提供できる場としても重要になります。



13 5月

小6漢字確認テストのお知らせ

小6の皆さんの漢字コンクールのための確認テストと追試を行います。
メールにてお伝えしていますが,ブログでもご確認下さい。

Microsoft Word - 玄関1
12 5月

漢字コンクールに向けて

小6生漢字コンクールに向けて今日の確認テストです。

DSCN5883

DSCN5885

結果はどうでしょうか?
漢字コンクールは5月21日(土)です。

12 5月

小6 漢字コンクール確認テスト

本日の小学6年生の授業は
午後5:00からの「漢字コンクール確認テスト」からスタートですが,
北部中の学校の中間テストに向けて中学生も今週日曜日「確認テスト」を行います。
桐光学院で「テスト」があるときは,テストに向けてのテストがあります。
なぜか?

桐光学院の生徒の目標は何でしょうか?

小学生にはまだまだイメージしづらいかもしれませんが,桐光学院の生徒の最終にして最大の目標は
「高校入試」になります。高校入試ももちろん「テスト」
自分の行きたい高校に入学できる点数を取る。
その目標に向けての準備の1つが学校のテストになります。

小学生も同じ。来週「漢字コンクール」があります。
そのためにGW中も練習をしてきました。

練習をする。漢字をたくさん書く。これが目標ならそれで終了でよいでしょう。
せっかく頑張って覚えた漢字で「漢字コンクール」の満点を獲る。
これこそが目標だから・・・・・・どうするか?

桐光の教師は「模擬テスト」を行い「定着度」を計ります。

模擬テストで点数が模試悪ければ「勉強が足りない」
目標のテストまで勉強量を増やす,修正が出来ます。

だから桐光のテストの前には「テスト」があります。


12 5月

大変な時期はあります 岩本

そろそろ中学1年生も部活も大変になってきた頃ではないでしょうか?

先輩の,2年生もちょうど同じ頃,部活と勉強の両立に奮闘していました。
今も奮闘の真っ最中です。
あきらめることは簡単かもしれません。
もし,つらいと感じていたら今から最低半年間,頑張ってみてください。
半年後と言えば,ちょうど2学期の期末テストのころです。
桐光は宿題が多いかもしれませんが,確実に力はつきます。

【北部中 現中学2年生の中学1年次の得点推移】
ブログ用成績推移

上記の表は1年生の5月から在籍する生徒のみのデータです。点数そのものは,平均点によって左右されるため,本人たちはなかなか実感を持っていないかも知れませんが,学校の平均点と比べると確実に力がついていることが分かります。
差が30.6⇒44.0はデータを出すまで私も想像していなかった伸びです。

『つらい!』と感じたとき,それは頑張っている証拠です。
もちろん乗り切ってもらえるよう,教師で応援します。
今の1年生は全員が頑張れる生徒だと信じています。




12 5月

本日の日程

本日の対策授業

テスト対策追加授業

中1(北部中) 午後7:40~8:50

中2Aクラス(北部中) 午後8:50~10:00

中3Aクラス(北部中) 午後7:40~10:00

通常授業

中2Sクラス 午後7:40~10:00
中3Sクラス 午後7:40~10:10 麁玉中の生徒は修学旅行です。

なんと!北部中の生徒は全員集合ですね。
テスト対策頑張りましょう!


ギャラリー
  • あとは合格を待つだけ。
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 受験生のみんなへ 
  • あと数回 鈴木透馬
  • 新中2&新中3 塾生限定!実力アップ講習
  • ラストスパート
  • 2/19(日) 新中1説明会 まだ間に合います
アーカイブ
カテゴリー
アクセスカウンター