tokosiba

桐光学院 芝本校ブログです。

一週間の無料体験 随時受付中: ☎0534643313へ ご不明点にもお答えいたします。

14 4月

個別授業受付状況

昨日メールでお伝えした個別授業の受付状況です。(13日夜時点)
集計以降にお申し込みを頂いている場合は本日中にメールにてご返信していきます。

Microsoft Word - 文書 11
14 4月

お車での送迎について 岩本

間もなく北部中の中間テスト対策も入ってきます。
時間帯によっては,道路まで渋滞を起こすこともあります。
最近,ご近隣の方からもご指摘があったところです。

今一度お車での送迎についてご確認下さい。

いつも送迎されていない方が,送迎される場合もルールの確認をお願いします。

駐車場でお待ちになっている車も増えてきていますが,発車する際に渋滞の原因になります。
授業終了時刻以降でのご送迎にご協力お願いします。
【中学生終了時刻】
●中1 午後9:00(4/24の週からは午後9:50となります)
●中2 午後10:00
●中3 午後10:10

※どうしても駐車場を使用する際は,送迎の流れがおさまってからの発車をお願いします。


送迎の注意


13 4月

桐光って


高校進学を果たした卒塾生が校舎に顔を出してくれる。
ほんの1月顔を合わせなかった卒塾生は高校の制服に身を包んでいるからだけではないであろう。ぐっと大人になり少し知らない表情になっているのがうれしくもあり,さびしくもある。

帰り際に「〇〇(後輩)に頑張るように伝えてください。」
ちょっぴり高校生の余裕を見せて帰るのもとても微笑ましくありがたい。
先輩たちが受験に向かう姿,教師がどう受験生にぶつかっていくかを間近で見るからこそ今年の受験生も「さあ自分たちの番」と考えてくれる。
先輩の背中を追う後輩。

部活の先輩後輩や兄弟の関係が学習に1つのきっかけや
やる気を足してくれている。桐光ってそんな塾だと思います。



授業前に自習に来る中3(兄)

DSCN9818

一緒に送ってもらって
自習をする弟(中1)

DSCN9819

自らこんな気持ちを出せるのは簡単ではないと思います。


13 4月

しっかりと行うこと。 その結果

※お昼のブログの結果がもあります。読み進めてください。

新しいテキストに名前を付けていきます。
小学生ではありませんから,一人ずつ教師が書いたりしませんが,
全員全て規定どおりに名前が付いたと思います。
ひとつひとつの指示や決まりごとを聞き,実行する
そこにテーマを置いて今年過ごそうと中2クラスで話をしました。


DSCN9810

学習塾の本質「学力アップ」には関係が無いかもしれません。
でも中2生に話をした結果かもしれないと思うのがこちら

今週の理科確認テストの結果です。

Microsoft Word - 文書 43
中3生にまた頑張れるよう話をするのが私の役目です。






13 4月

個別授業受付状況

Microsoft Word - 文書 12


4月24日の週からは北部中3生は修学旅行
テスト対策期間の開始に伴い個別授業の時間が取りにくくなります。

ご希望は本日お送りするメールに返信いただけると助かります。
13 4月

皆さんの頑張りは・・。


学校も新年度になり,桐光でも新しい学年のテキストを
渡しています。
新年度は心新たに目標を設定する一番のチャンス。
ひとまず今週の目標は理科の確認テストでしたね。
結果はどうだったでしょうか。
桐光全体の結果は全てのクラスが終わってからですが
芝本校の結果を本日のブログでお伝えできるはずです。


DSCN9809

DSCN9811




13 4月

中1 数学 岩本

中1の数学は1年間で
①『正負の数』
②『文字式』
③『方程式』
④『比例・反比例』
⑤『平面図形』
⑥『空間図形』
⑦『資料の整理』
と進んでいきます。

1学期の前半は学校も比較的ゆっくりの上,学習する単元も簡単なので余裕があるように感じます。
しかし,部活が本格的に動き出す1学期後半から2学期にかけて学習する②③④の単元が,この学年での山場になってきます。そしてこの時期は,
部活の疲れで家庭での学習量が減ってくる傾向にあります。
それと同じタイミングで数学で分からない部分が増えてきます。


そのような傾向が出てきましたら早めにお知らせ下さい。

一番大切な時期ですので,塾生にはその期間を絶対に乗り越えて欲しいと思います。


12 4月

理科チェックテストについて

今週で春休みの復習として行っていた理社チェックテストが
終了の予定です。
予定というのは最後の1回全力で頑張り気分良く1学期をスタートしよう
呼びかけて今週を迎えました。
中3生のテスト日程は全て終了
中3生は基準のクリアが確定しました。
さあ今日の中2クラスの授業で中2生の結果も出揃います。

DSCN9805


DSCN9803





12 4月

本日の実力アップ講習

本日の実力アップ講習の予定です。
理科の講習中3生はどちらのクラスも授業となりますので
全員が対象です。

Microsoft Word - 玄関1












12 4月

理社確認テスト 岩本

今回は第5回確認テスト
1回目は範囲を知らず受けた校舎もあります。
2回目は校舎のお休みの関係でテストを受けていないクラス学年があります。
3・4・5回は校舎ごとに比較できるテストです。
問題は中2も中3も同じです。
第5回理社
中3は安定してきました。
上位とも点数を比較していただければ分かると思います。
後,数名が何点か上げていけば・・・と言ったところです。

中2の頑張りが必要です。
中2だけを比べても下の方にいます。
範囲のあるテストだからこそ,全員が頑張るべきです。
先日も私の担当する中2Sクラスに声をかけています。
6回目の結果に期待しています。

全体的に中3が頑張ってきています。
平均28点以上は9校舎中7校舎。
これが受験生の頑張りです。
内申点はこれに似ているのかもと,ふと感じました。

みんなが頑張り出すと順位と同じように内申点も簡単には上がらない。
やってもやってもなかなか認めてもらえない。
あと数点で3位以内(欲しい内申点が手)に入るのに・・・
でも,頑張り続けると結果が出てくるかもしれない。
諦めてちょっと手を抜くと,すぐに追い抜かれてしまう。
・・・という感覚と似ているのかも知れません。

そんな戦いがスタートしています。

ギャラリー
  • あとは合格を待つだけ。
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 春期講習,まだまだ受付中!
  • 受験生のみんなへ 
  • あと数回 鈴木透馬
  • 新中2&新中3 塾生限定!実力アップ講習
  • ラストスパート
  • 2/19(日) 新中1説明会 まだ間に合います
アーカイブ
カテゴリー
アクセスカウンター